デュアルキャリアについて

デュアルキャリアについて

企業とアスリートの双方にとって良い働き方、
それがデュアルキャリアです。

サービス図

貴社にもたらす
アスリートの「5つの価値」

VALUE01

圧倒的な目標達成能力と実行力

アスリートは明確な目標設定から逆算し、計画的かつ愚直に努力し続けるプロフェッショナルです。この姿勢は、プロジェクトの完遂、営業目標の達成、新たな事業の立ち上げなど、貴社の事業推進力と売上向上に直結します。

理由1イメージ画像

VALUE02

困難を乗り越えるレジリエンス(精神的回復力)

怪我や敗北、スランプなど、数々の逆境を乗り越えてきた経験は、ビジネスにおける予期せぬトラブルやプレッシャーに対し、折れない心と前向きな姿勢で対応する力を培います。変化の激しい時代において、貴社の組織を力強く牽引する存在となります。

理由2イメージ画像

VALUE03

強固なチームワークとリーダーシップ

競技を通じて、自身の役割を全うし、仲間と協力して目標を達成する真のチームワークを体得しています。また、率先して行動し、周囲を鼓舞するリーダーシップを発揮することで、部署間の連携強化や若手社員の育成など、貴社の組織力全体を底上げします。

理由3イメージ画像

VALUE04

高い規律性と自己管理能力

競技生活で培われた徹底したスケジュール管理、体調管理、自己規律は、ビジネスシーンにおいても高い生産性と安定したパフォーマンスを出せます。効率的な業務遂行と、健全な組織運営に貢献します。

理由4イメージ画像

VALUE05

企業文化の活性化とブランドイメージ向上

アスリートが持つポジティブなエネルギーとストイックな姿勢は、社内全体に活気をもたらし、社員のモチベーション向上に繋がります。
また、アスリートの採用は、社会貢献性の高い先進的な企業としてのブランドイメージを確立し、採用競争力も高めます。

理由5イメージ画像

デュアルキャリア社員の
1日モデルケース

Aさんの場合

Aさん
会社の営業時間
10:00~19:00
Aさんの業務時間
10:00~17:00
1日のスケジュール例
アドバイザー

アスリートが高いパフォーマンスを発揮できるよう
最適な雇用プランをご提案いたします!

データでみる成果

役職昇格率

限られた時間の中でも
「早く」成果を残し、昇進!
昇格率も一般社員よりも高い成果に※

入社から役職昇格まで要した期間

グラフ

役職昇格した人の割合

円グラフ
※当社調べ
アドバイザー

競技で培ったタイムマネジメント能力と、目標達成への強いコミットメントにより
限られた業務時間で期待を上回る成果を出しています。

“アスリート社員”制度で
貴社に革新を。

社内に「アスリート社員」制度を導入することは、
貴社に優秀な人材を確保し、組織を活性化させる新たな一手となります。

競技で培われた目標達成力、レジリエンス、自己管理能力を持つアスリートは、
貴社の生産性と競争力を高めるでしょう。

少しでもご興味があれば、
まずは相談ベースで構いません。

お気軽にご連絡ください。