利用規約
本規約は、株式会社ジーケーライン(以下「当社」といいます。)が提供する、アスリート向けキャリア支援サービス【GK-SPORTSキャリア】(以下「本サービス」といいます)を利用するすべての方(以下「利用者」といいます)に適用されます。
第1条(本規約の目的)
本規約は、キャリア形成・就業を希望するアスリート・学生等の利用者に対して、当社が提供する就職支援・職業紹介等のエージェントサービスの利用条件を定めることを目的とします。
第2条(定義)
本規約における用語は、以下の通りとします。
- 「利用者」:本サービスに登録し、当社の支援を受ける個人
- 「紹介企業」:当社が求人情報を収集し、利用者に紹介する法人・団体
- 「競技活動」:学生競技、社会人競技、プロ・セミプロなど、継続的なスポーツ活動
- 「エージェントサービス」:キャリアカウンセリング、求人紹介、選考サポート、面談調整等の職業紹介・支援業務
- 「マッチング」:当社が利用者と紹介企業との適性を判断し、求人を紹介・推薦すること
- 「登録情報」:利用者が本サービスの登録手続きの際に提供する履歴書、職務経歴書、志望動機、競技歴、連絡先情報およびその他当社が取得する一切の情報
第3条(サービス内容)
当社は、以下のサービスを無償で提供します。
- 利用者の希望・適性を考慮したキャリアカウンセリング
- 希望や事情(例:競技活動の継続等)を考慮した求人のご紹介
- 就業・キャリア形成を支援する多様な教育プログラムの提供
- 企業との面接調整・選考対策支援
- 内定後の就業条件調整・フォローアップ
- デュアルキャリアに関する情報提供、セミナー開催等
第4条(利用資格)
利用者は、以下の条件をすべて満たす必要があります。
- 高校卒業以上で、就業可能な法定年齢にあること
- 就業・キャリア形成に対して前向きな意欲を有していること
- 継続的な競技活動を希望していること
- 当社が求める情報が真実かつ正確であり、連絡が可能であること
- 日本国内での就労に法的支障がないこと(例:適切な在留資格の保有など)
- 反社会的勢力に該当せず、過去に当社による登録拒否やサービス利用停止を受けていないこと
- 本規約および当社が別途定めるプライバシーポリシーに同意のうえ、当社が定める登録手続を完了していること
※当社は現在、競技活動と両立してキャリア形成を目指す学生を主な対象としていますが、今後のニーズに応じて、サービスの形を柔軟に検討していく可能性があります。
第5条(登録および情報の取扱い)
- 利用者は、履歴書、職務経歴書、志望動機、競技情報等の登録情報を正確かつ最新の状態で提供しなければなりません。
- 当社は、登録情報および取得した個人情報を、紹介企業へのマッチング、選考支援、就業支援(セミナー・イベント案内等を含む)等の目的に限り使用します。
- 利用者が登録情報の訂正・削除を希望する場合は、担当のキャリアアドバイザー宛のLINEまたは登録済みのメールアドレスへの連絡、もしくは当社ウェブサイトのお問い合わせページからご申請いただくものとします。
- 当社は、利用者が退会した場合、または当社が利用停止・除名を行った場合であっても、法令に基づく義務の履行、紛争解決、およびサービス改善を目的とする範囲で、利用者の個人情報を一定期間(通常3年間)保管することがあります。この保管期間が経過した後、当社は速やかに安全な方法で当該個人情報を削除または廃棄いたします。
- 当社は、登録情報および個人情報の安全管理に努め、不正アクセス・漏洩・紛失・改ざん等を防止するための適切な措置を講じます。
- 利用者は、当社に対し自己の登録情報の開示を求めることができます。
なお、当社の個人情報の管理および取り扱いに関する詳細は、当社の[プライバシーポリシー]に準じます。
第6条(個人情報の第三者提供)
当社は、利用者の同意に基づき、登録情報・選考状況・競技情報等を、紹介企業および当社の業務委託先に提供することがあります。
提供される情報には、氏名、連絡先、履歴書・職務経歴書、志望動機、競技情報、選考状況等が含まれることがあります。
これらの情報は、求人紹介、選考支援、就業支援、内定後のフォロー等の目的に限って使用され、適切な安全管理措置を講じた方法により提供されます。
個人情報の管理は、当社の[プライバシーポリシー]に準じます。
第7条(禁止事項)
利用者は、以下の行為を行ってはなりません。
- 虚偽の情報登録や他者になりすました登録
- 紹介企業との無断接触・交渉
- 就職意思のない求人応募や内定辞退の乱用
- 面談や選考の無断キャンセル
- 企業情報の漏洩・転用および第三者への提供
- 当社または紹介企業、他利用者に対する誹謗中傷、差別的発言、信用を損なう言動
- 法令や公序良俗に反する行為
- サービス運営の妨害、不正アクセスやシステムへの攻撃
- 営利目的の無断利用や勧誘行為(スパム行為等)
- 著作権や知的財産権の侵害
- 個人情報の不正取得および利用
- 当社からの連絡や案内を無視する行為
- 暴力団、暴力団関係者、その他反社会的勢力に該当する、またはそれらと関係を有する行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
第8条(利用停止・除名)
当社は、以下のいずれかに該当する場合、利用者に事前通知なく本サービスの利用停止または除名を行うことがあります。
- 禁止事項への違反
- 紹介企業との重大なトラブル
- 登録情報の虚偽
- 長期間の連絡不通(目安として6か月以上。当社からの連絡に返信がない状態が継続した場合を含む)
- その他、当社の判断によりサービスの継続が適切でないと認められる場合
なお、除名となった利用者については、当社の判断により再登録をお断りする場合があります。
第9条(免責事項)
当社は、本サービスに関して発生した利用者の損害について、以下の通り責任を負いません。
- サービスの成果に関する免責
- 当社は、利用者に対する内定・採用を保証しません。
- 当社は、利用者と企業間の雇用契約に関するトラブル等について責任を負いません。最終的な雇用契約は、利用者が自己の責任において企業と直接締結するものとします。
- 当社は、競技活動と就業の両立に関して生じた不利益や不都合について責任を負いません。
- 利用者情報の管理・提供に関する免責
- 利用者の登録情報に虚偽があった場合や、更新を怠ったことにより生じた不利益について、当社は一切責任を負いません。
- 当社は、本サービスにおけるデータが消去・変更されないことを保証しません。必要なデータについては、利用者が自己の責任において保存するものとします。
- サービス利用全般に関する免責
- 本サービスを利用すること(利用に伴う第三者による情報提供行為等を含みます)、または利用できないことを原因として利用者に生じる一切の損害(精神的苦痛、就職活動の中断、その他の金銭的損失を含む一切の不利益を含みます)について、当社は、当社に責任がない限り、一切の責任を負いません。
- 当社は、本サービスを通じて提供される情報に関して、内容の最新性、完全性、正確性、有用性等を保証しないものとし、利用者はこれを承諾したうえで、自己の責任において利用するものとします。
- 当社は、本サービスを通じて第三者が提供するサービスが利用者に与える損害について、一切の責任を負いません。
- 不可抗力等による免責
- 当社は、天変地異等の不可抗力、ネットワーク上の障害、通常講ずるべきウィルス対策では防止できないウィルス被害、その他当社の責めに帰することができない事由によって本サービスの提供が遅延、困難または不能となった場合、これによって利用者に発生した損害について一切責任を負いません。
- サービス内容の変更・終了および個人情報保護に関する免責
- 当社は、予告なく本サービスの内容を変更または終了することがありますが、それによって利用者に生じた損害について一切責任を負いません。
- 当社が合理的な安全管理措置を講じた上であっても、利用者の個人情報の漏洩などが発生した場合、当社は故意または重大な過失がない限り責任を負いません。
- 情報の非開示に関する免責
- 当社は、本サービスにおける当社および求人企業等の検討基準、判断理由等、または当社および求人企業等の機密に属する事項について、質問等への回答、その他対応等は一切行いません。
第10条(損害賠償)
利用者が本規約に違反し、または不正もしくは不適切な行為により当社または第三者に損害を与えた場合、当該利用者は、当社または第三者に対してその損害を賠償する責任を負うものとします。
第11条(反社会的勢力の排除)
- 利用者は、次の者に該当しないこと、および今後もこれに該当しないことを保証し、利用者がこれに該当した場合、または該当していたことが判明した場合には、当社は、別段の催告を要せず、直ちに本サービスの利用を停止させることができるものとします。【暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団、その他これらに準ずる者(以下これらを「反社会的勢力」といいます)であること】
- 利用者が次の各号のいずれかに該当した場合、当社は、別段の催告を要せず、直ちに本サービスの利用を停止させることができるものとします。
⑴当社に対して脅迫的な言動をすること、もしくは暴力を用いること、または当社の名誉・信用を毀損する行為を行うこと。
⑵偽計または威力を用いて当社の業務を妨害すること。
⑶当社に対して法的な責任を超えた不当な要求をすること。
⑷反社会的勢力である第三者をして前三号の行為を行わせること。
第12条(退会)
利用者は、当社所定の方法によりいつでも退会することができます。退会を希望する場合は、担当のキャリアアドバイザー宛のLINEまたは登録済みのメールアドレスへの連絡、もしくは当社ウェブサイトのお問い合わせページからご申請いただくものとします。
退会後、利用者は本サービスを利用できなくなり、当社は登録情報を退会日から起算して一定期間(通常3年間)を目安として保管した後、当社所定の方法により削除いたします。ただし、法令上の義務がある場合やトラブル対応等のために、当社が必要と判断した場合は、この限りではありません。
第13条(本規約の変更)
- 当社は、次の各号に定める場合、利用者の同意を得ることなく本規約を変更することができるものとします。
- 本規約の変更が、利用者の一般の利益に適合する場合
- 本規約の変更が、本サービスの目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更にかかる事情に照らして合理的なものである場合
- 当社は前項による本規約の変更にあたり、変更後の本規約の効力発生日の1ヶ月前までに、本規約を変更する旨および変更後の本規約の内容とその効力発生日を当社ウェブサイト上に表示するか、または利用者に個別に通知するものとします。
- 当社が前項に基づき本規約の内容変更を行った後、利用者が本サービスを利用した場合、利用者が本規約の変更を承諾したものとみなすものとします。
第14条(サービス内容の変更・中止)
当社は、業務上の都合や社会情勢の変化等により、本サービスの内容を変更または停止することがあります。その際に生じた損害について、当社は一切責任を負いません。
第15条(知的財産権)
本サービスを通じて提供されるすべての情報・資料・ロゴ等は、当社または正当な権利を有する第三者に帰属し、無断転載・複製・改変を禁じます。
第16条(準拠法および合意管轄)
本規約の解釈および適用については、日本法を準拠法とします。
また、本サービスに関して当社と利用者との間で生じた紛争については、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
附則
本規約は2025年7月1日より施行します。